単身者が生活に困ったときに利用できる福祉に、生活保護がある。
しかしその実態はなかなか見えにくい。
「隠されている制度」とも言われるこの制度は、学校教育の中でもきちんと教えないし、話題にすることもタブー視されている。
どういう理由で隠されているにしろ、私たちに受給する権利があることに間違いはない。
ホームレスの増加が話題になっているが、住宅扶助の中には宿所施設や宿泊所の提供も含まれている。
夫からの暴力が原因で住宅に困っている女性が、避難所として利用するケースもある。
これら「シェルター」と呼ばれている施設は、知っていると心強い。
住宅鑑定風水インストラクター/風水セラピスト・三上靖史
コメントする