卵焼きの作り方 その1・・・三上靖史

おふくろの味といえるくらい、その家によって味が違います。

砂糖と塩、砂糖としょうゆで味付けた甘い卵焼き派、塩とだし、塩としょうゆで味付けたあっさり塩味派に加え、長ねぎやのりなど様々な材料を焼き込むものまであるようです。

あなたも、おかあさんの味を思い出しながら焼いてみましょう。

まず、卵2個を箸で黄身をくずして白身と混ぜます。

そこに砂糖小さじ2杯と塩ひとつまみ、しょうゆを1?2滴入れて、箸でよく混ぜ合わせて卵液を作ります。

強火で熱したフライパンにサラダ油大さじ1杯を入れ、キッチソペーパーをまるめて半分くらい油を吸わせて皿によけ(焼いている途中で使う)、卵液をさっとかき混ぜ%量をジュッと流し入れる。

フライパンの柄を持って傾けながら卵液を均一に広げる。

住宅鑑定風水インストラクター/風水セラピスト・三上靖史

このブログ記事について

このページは、-が2016年4月26日 02:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「企画とは売りものをつくること」です。

次のブログ記事は「卵焼きの作り方 その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12