自分の言葉づかいや話し方に自信を持っている人は、10代、20代ともに2割以下にとどまっています。
8割以上の人が自信を持てないでいるのです。
ですから、不安なのはあなただけではありません。
周りのほとんどの同僚たちも同じように不安を持っていると思えば、少しは気持ちもラクになるのではないでしょうか。
それに、何から何まで「マナー本」通りにする必要はありません。
基本を押さえておき、その上で自分らしさを演出することが大切なのです。
それぐらい柔軟な姿勢のほうが、経験したことがない事態に遭遇したときにも適切な判断を下し、臨機応変に対応できるようになるものです。
住宅鑑定風水インストラクター/風水セラピスト・三上靖史