受賞・叙勲祝いのマナー・・・三上靖史

招待状に服装の指定があれば、それに従いますが、なければ、主催者に問い合わせるのが賢明です。

改まったパーティーでは、「平服で」といわれても、普段着的なものは避け、男性はダークスーツ、女性はアフタヌーンドレス、和装なら色無地か訪問着というのが間違いのないところです。

受賞、叙勲は、近親者や関係者以外には、本人が知らせてくるものではありません。

テレビやラジオ、新聞などで知ったら、早めにお祝いをいいましょう。

親しさの度合いにもよりますが、電話より電報か速達のほうが、忙しい相手を呼び出すこともなく、良いようです。

近くなら直接訪問し、お祝いを述べますが、外出着に着替えるぐらいの心づかいを。

また玄関先で帰るのが原則です。

住宅鑑定風水インストラクター/風水セラピスト・三上靖史


このブログ記事について

このページは、-が2017年11月27日 11:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「迎え火、精霊流し、盆おどり」です。

次のブログ記事は「入学祝い品・お返しとお礼」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12