(1)否定的な感情を相手に生じさせない
自分がまず否定的な感情をもたないことです。
「この人、何か嫌だな」と思ってしまったら、それは隠していても相手に伝わります。
本当の敵は相手ではなく、自分の中にある相手への感情や思いです。
相手を容認できないのなら、それは自分に弱い部分があるからかもしれません。
何が相手を認められない原因なのか、まず自分の気持ちを見つめ直しましょう。
また、否定的な感情を相手に生じさせてしまった場合は、早急に誤解を解くことが必要です。
住宅鑑定風水インストラクター/風水セラピスト・三上靖史